Saturday, June 26, 2010

パワパフショーに行ってきた


今日は池袋で開かれたパワパフショーに行ってきました!!
CNのブースにはドーンとキャラクター絵が!!
ブロッサムめちゃくちゃ目立ってます!!
しかしいまだにCNの看板キャラなんですね~!!恐るべしパワパフ!!

で、肝心のパワパフショーはこんな感じ。

割と狭めの舞台でやってました。
内容はクイズに答えて非売品パワパフバッグをもらおう!!という物でした。
会場も立ち見が出るほどの盛況ぶりでしたし、小さい子も多くて本来の目的に合っているようでなかなか良かったです。
しかし、初めて見ましたが迫力がありますね~!!
パワパフたちの背は低めなのですが体積があるので見ごたえがありました。
進行のお兄さんもノリノリで楽しかったです。
バターカップはハイキックとかしてましたし、モジョはかなりサービス精神旺盛で客席の周りを歩き回って団扇を配りまくってました。

その後はだいすけさん、無銘さん、KOHさん、侍和ユズさんとエル・トリートへ。
そこで恒例のお絵かき大会。
侍和ユズさん、初対面だったのですが、「さむらいわゆず」とお読みするんですね。
ルビーちゃんソックスが目立ちまくってました!!

お絵かきは、アップしていい物かちょっと判断に迷うので今回は無しということで。
なんかうろ覚絵が多かったです…。
そんな訳でとても楽しかったです。
皆さんありがとうございました!!

Wednesday, June 16, 2010

横浜フランス月間


今年も「横浜フランス月間」が開催されるようですね~。
それにあわせ、「横浜フランスアニメーション映画祭2010」が開催されるようですが…。
いわゆるカートゥーン的な作品は無いみたいですね。
ただ、「モンマルトルの殺人者」はちょっとカートゥーンぽい様な気もします。
割とアートアニメ系が多いようです。
水彩っぽい作品も気になりますが…うーむ。

画像はフランスつながりでアイリータ。
そろそろlyokoも新エピ来て欲しい…。

Saturday, June 12, 2010

自転車いじり


以前の記事で紹介したIREMONYAの箱を取り付けてみました。
なかなかいい感じにくっ付いたと思います。
ふたに蝶番を付けてもらったので引ったくり対策も万全です。
というか、荷物が見えないので出来心を起こさせないという性能もかなり高いと思います。
ただ、「ぱっちん」を付けられなかったので段差でがたがたとうるさいです。
そのうち自分で付けようかなぁ…。

Thursday, June 10, 2010

こ れ は ひ ど い !!

この間の記事で気になるリョーコ本が出ている、と紹介しましたが本日届きました。
表紙からしてガッカリ感漂う本ですが…

中身はもっとガッカリです!!^^yay!!


こんな感じで絵は一枚も(!!)入っていません。そして読んでみるとこれは英語版のwikipediaのリョーコのモンスターの項目そのままだという事が分かります…。
…何だこれ?

調べてみましたら、どうもドイツでは「ウィキペディアの項目を選んでオンデマンド印刷してくれる」というサービスがあるようで、この本も同じような物ではないかと。
おくつけもしごくあっさりしてましたし。ただ出版元はアメリカでした。

Thursday, June 03, 2010

折りたたみぃ


というわけで折りたたみ自転車を買ってみました。
折りたたみ機構が良く考えられていて、ちょっと感動的でさえあります。
色は"RAW"という地金を生かしたクリア塗装です。
…名前は「ゴディバ号」に決定ですね!!^^;
本当は通常塗装の物を買おうと思っていたのですが、安く売っていたので買ってしまいました。


折りたたみ自転車は初めてなのですが、車輪が小さいので段差や坂道が怖いのと、漕ぐのをやめるとすぐに速度が落ちるところが難点ですね。
それは買う前から判っていたのですが、速度が落ちるという点は予想よりも大きかったです。
長く走るとどんな感じなのかちょっと楽しみです。

最初、前のギアが50Tというレーサーのような大きい物が付いていたので、ものすごく重くて難儀しました。
私は足の筋肉があまり無いのでただでさえ重いギアは大変なのに…。

んで、押入れの奥にあった36Tというギアに交換してみました。
これは廃車になった自転車のギアなのですがあつらえたようにぴったりでした。
小さくなった分チェーンを切って、出来上がり。

乗ってみるとちょっと軽すぎるかな?という感じですが、なかなか良かったです。
後ろのギアが三段変速なので、「坂」「普通」「車道」という感じに使い分けられるようになりました。
本当は38~40Tぐらいがちょうど良さそうですが、しばらくは様子見で。


リコリスのぼりと。
スタンド代わりに後ろのタイヤを折りたたんで自立するところが面白いです。